角質ケア

卒業式、入学式に向けて準備

こんにちは

千葉 市原 足のケア専門

足のケア&巻き爪M’sです。

早いもので2月も終わりに近づいています。

3月には卒業式、4月には入学就職と忙しいなってきます。

卒業式や入学式でストッキングを履く機会など増えると思います。

お子様の新しい門出

足の裏のケア、かかとのケアしっかりしておきましょう。

かかとが割れてたり、白くなっているとストッキングから見えて恥ずかしかったというお声をこの時期よく耳にします。

当店では爪のケアだけでなく

角質のケアも行っております。

ビフォーアフターではっきり違いを感じられる方多数!1番喜ばれている施術のひとつです!

足でお困りになりましたらM’sにご相談ください。

角質ケア

この時期の角質

こんにちは

千葉 市原 足のケア専門

足のケア&巻き爪M’sです。

さて、この時期多くなる『乾燥系』角質のご紹介

かかとがガサガサになり保湿してもなかなかキチンとしない。というお話を伺います。

古い角質がある事で保湿成分を奪われて結果ガサガサが治らないって事が多いです。

ガサガサかかと退治するには角質ケアがオススメ!

自分でやってもどこまでやっていいのかわからない!

プロにお任せください。

年末年始に向かい足を綺麗にしておきたいという方が増えます。

お早めにケアスタートしてください。

明日から師走ですね…はやい

リフレクソロジー, 巻き爪, 角質ケア

冬迎える前のお手入れ

こんにちは

千葉 市原 足のケア専門

足のケア&巻き爪M’sです。

お久しぶりです。

最近、朝晩めっきり冷えてきましたね。

乾燥もだんだんと進んできています。

乾燥が進むと足に変化が出てきます。

・かかとがガサガサしてきたり割れてきたり

・巻き爪が進行したり

・足先が冷たくなってきたり

本格的な冬を迎える前にフットケアしましょう

①角質ケアでガサガサかかとや割れるのを防ぎましょう。保湿大事ですよ。

②爪も乾燥すると巻いてくる事があります。保湿やケアをして痛みのない状態を作りましょう。

③足先が冷たくなるのは血流が悪くなってる事があります。リフレクソロジーで血流確保!お散歩などでも血流確保できます。

とにかく冬って大変です。フットケアして悩みのない年末年始迎えましょう!

角質ケア

この時期の角質ケア

こんにちは

千葉 市原 足のケア専門家

足のケア&巻き爪M’sです。

暖かくなってきました。

サンダルでお過ごしになる機会が増えてきてるかと思われます。

かかとの角質気になってませんか?

お客様にお聞きするとこの時期カカトが白くなってる事でサンダル履けないと…

一度のケアで写真のように!

気になっているかた一度のお問い合わせ下さい。

お問い合わせは

0436-26-5588

角質ケア

卒業式や入学式前に

こんにちは。

千葉 市原 足のケア専門

足のケア&巻き爪M’sです。

さて、暖かくなってきますね!

卒業式や入学式など門出の季節になります。この時期、乾燥した踵でガサガサがストッキングから見えるのが『嫌』というお話をよく聞きます。

また、ガサガサが原因でストッキングが伝線するというお話も…

そんなお悩みがある方必見です。

ビフォーアフターです。

足のケア&巻き爪M’sでは、巻き爪矯正よりもひょっとしたら満足度の高い角質ケアです。

1時間1回のケアで写真のような仕上がり!

写真は保湿前となります。

また、足のリフレも人気です。

お悩みの方はぜひM’sにご相談ください。

0436-26-5588

未分類, 角質ケア

この時期の角質

こんにちは

千葉 市原 足のケア専門

足のケア&巻き爪M’sです。

この時期多い角質です。

乾燥が原因でなるのですが、様々なトラブルが生じることがあります。

その①

ストッキング伝線や靴下がひっかかる

その②

カサカサになっている部分に水虫の菌が付着すると洗い流せず発症する可能性

その③

気分が下がる

などの状態になる可能性があります。

ケアすることで上記のような事になる心配がなくなります。

ケアで大切なのは

①余分な角質をとる

②保湿する

以上です!

余分な角質をとることで保湿する成果がでやすくなります。

セルフケアではしっかり角質をとることが難しいです。

よくある声として

・どこまでやればいいかわからない

・ひりひりした経験がある

・出血したことがある

など聞かれます。

自分でやることが難しい場合はサロンをご利用ください。

M’sでは

こんな感じでビフォーアフターです。一応これは1回のケアでの状態です。

お困りの方は是非一度M’sにご連絡ください。

ケアの仕方や今後どうすればいいかなどアドバイスさせていただいています。

お問い合わせは

0436‐26‐5588

うおのめケア, たこケア, 角質ケア

はやくも11月…

こんにちは

千葉 市原 足のケア専門

足のケア&巻き爪M’sです。

早いものですね。今年も後2ヶ月…

コロナも落ち着いてきて医療関係者の皆様お疲れ様です。

GOTOも始まり、イベントなども解禁になり日常が戻りつつあるのはいい事てす。

最近は気温の低下と共に湿度も下がり乾燥が進んでます。

足だけではありませんが、乾燥は大敵ですよね!

足の乾燥対策として大切なのは…保湿です!

ホットカーペットや床暖房は乾燥が進むので靴下やスリッパなど使い直接足裏がつかないようにしましょう!

踵のガサガサなどの原因に繋がりやすいので要注意です。

また、乾燥するとタコや魚の目の硬くなって痛みが生じやすくなる時期です!

保湿する事で柔らかい足裏目指していきましょう!

足での相談先は

0436-26-5588

角質ケア

この時期から角質ケア

こんにちは

千葉 市原 足のケア専門

足のケア&巻き爪M’sです。

先日の台風大きな被害がなくて良かったと思うこの頃です。2年前のルートできたらまた被害あったんだろうなと…

さて、この頃、乾燥が進んでいます。

乾燥すると、かかとのガサガサが酷くなったり、かかとが割れたりしてくる方が多くいらっしゃいます。

保湿する事で状態が変わってきますが、角質がついているとバリアの役割をしてしまい保湿の効果が薄れてしまいます。

保湿効果を高めるためにも角質除去してモチベーション高く保湿しましょ

写真はビフォーアフターです。

加工してないので明るさが違いますがご了承ください。

一度のケアでここまでいきました。でもここからセルフケアで保湿頑張って頂きます。

ガサガサかかとでおなやみの方一度M’sご利用下さい。

お問い合わせ

0436-26-5588

うおのめケア, 角質ケア

乾燥の時期が来る前に!

こんにちは

千葉 市原 足のケア専門

足のケア&巻き爪M’sです。

これからの時期、乾燥が原因でかかとが割れる症状が出てくる方がいらっしゃいます。

1番は保湿する事ですが!

保湿する前にかかとに付いてしまった角質を除去する事をおすすめします。

角質がバリアの役割をしてしまい保湿してもうまく浸透しない→結果ガサガサ、割れの症状がおさまらない…

なんて事がよくあります。

当店では、角質の除去、保湿指導、その他お話しながら今後どうしていくのがいいのかなどお伝えしております。

かかとで困ったらM’sへご相談ください。

0436-26-5588

角質ケア

角質ケア

こんにちは

千葉 市原 足のケア専門

足のケア&巻き爪M’sです。

乾燥などが原因で角質が…

硬くなった部分は気になって剥いてしまったり、間違ったケアをして角質がつきやすくなったり…

頑張った結果おかしくしてしまうことがあります。

ご自身で無理なさらず一度プロに見せてください。

どういった対策をするかなど相談にものれますよ!

爪のことや角質の事など遠慮なくご相談下さい。

0436-26-5588